三好章樹

三好章樹

bookmark on deepenrich
location of 三好章樹Tokyo, Japan
Phone number of 三好章樹+91 xxxx xxxxx
Followers of 三好章樹999 followers
  • Timeline

    Current Company
    Apr 2005 - now

    代表

    自律進化組織研究所(元:患者サービス研究所)
    Current Company
    Apr 2017 - now

    医業経営アドバイザー

    東京都医療勤務環境改善支援(委託事業)
  • About me

    自律進化組織研究所 (組織開発コンサルタント) 代表

  • Education

    • 明治大学

      1985 - 1989
      学士 法学部 法律学科
  • Experience

    • 自律進化組織研究所(元:患者サービス研究所)

      Apr 2005 - now
      代表

      ■組織開発コンサルティング。指示命令不要、現場スタッフがみずから気づき考え話し合い進化する『自律進化』の組織体質を創る。その他、人材育成(各種職員育成プログラムの企画・推進)、人事評価、人事管理支援。■「自律進化組織」を6ヶ月で実現する『HIT-Bitプログラム』を展開。■自律進化組織自律進化組織では、経営者・管理職が予期しなかった問題提起や改善提案が、日常的に現場から上がるため、進化することがデフォルトとなる。■教育排除教育・研修・意識づけをするほど、職員は育たない。依存的、傍観者化、他責発想となり、やりがいも感じないので離職やメンタル疾患につながる。従って、主体的、当事者化、自律発想を促進し、やりがいと誇りを持ち、より一層、技能を発揮して現場に寄与しようとする職員を増やすためには、教育・研修・意識づけを排することを徹底。■効果測定職員のモチベーションを定量評価することで、自律進化向上を組織のライフワークとして永続する。なお、モチベーションなどのマインドに対する本人や周囲からの主観評価は無意味。誰もが同じ評価となる客観評価を徹底。■体質変容一時的な行動変は無意味。自律進化が永続しさらに向上し続けるためには、シンプルなアクション・モデルが不可欠。知識も技術も資格も経験もシステムも不要で、誰でも自律進化組織を実現することができるシンプルな手法でなければ続かないので組織が変わることは無い。極限までシンプルなアクション・モデルで体質変容を確実に実現。◆著書『病院・クリニックの現場改善マニュアル』ぱる出版、『医療現場を変える接遇力(共著)』医療タイムス社、『医療接遇スーパーバイザー実践読本』日総研出版 Show less

    • 東京都医療勤務環境改善支援(委託事業)

      Apr 2017 - now
      医業経営アドバイザー
  • Licenses & Certifications